こんな感じでやってます。今日のコーラス録り。

2本のマイク。

写真のように、2本のマイクを立てて録ってます。ただし、今日は右側のマイクでしかレコーディングしていません。2トラック同時で録ると、すぐにシステムが悲鳴をあげるから。1つのパートを10回ぐらいは録りたいので、できるだけシステムに負担がかからない方向で作業してます。理想は、同時に録って10回以上音を重ねる事なんだけど。
じゃあ、何故もう一本マイクを立てたのか。左側のマイクは、モニター用です。宅録だと、周りの雑音をどうしても拾ってしまいます。それを少しでも少なくする為、マイクのフェーダーを少し下げ気味、マイク・プリの出力も少し抑えめにしてます。そうする事で、ノイズの軽減にはなるのですが(多少ですよ)今度は、自分の声が聞こえてきません。オフ気味で録るので余計に判らないのです。オケに邪魔されて、どんな音を出しているのか、聞き取りにくいのです。そこで、録音には使わないマイクを立てたのです。こちらのマイクは、雑音なんか考えず、自分の声がはっきり聞こえるところまで、フェーダーを上げてます。これで、多少なりとも改善はされました。ある程度、音を重ねると、訳が分からなくなりますが。
違うメーカーのマイクだというのが、ちょっとネックかもしれませんが。