2010-01-01から1年間の記事一覧

今年最後の撮影?

カメラを持って姫路城まで行ってきました。撮影をメインに、出かけるのは、今年がこれで最後になると思います。カメラを持って家の近所をブラブラする事はあるかもしれませんが、撮影の為だけに、出かける事は無いと思います。 僕の足下まで寄ってきた猫の写…

悪い事は続く?

職場の話ですが、最近悪い事が続いています。年末という事で、忙しいのですが、よりによってそんな時に、職場のネットワークが不調でネットが時々遮断されてしまう状況でした。それに加えて、プリンターが不調となり、そしてPCが壊れてしまいました。まあ、…

部屋の片付け。

天気が良かったので、どこか撮影に行きたかったのですが、部屋の片付けの続きをやりました。CDと本は、ある程度片付いている(と言っても、ダンボールに押し込んだだけ。細かい整理はできてません)ので、今日はその他のガラクタやら、音楽関係の機材やらの…

夏見正隆『スクランブル 尖閣の守護天使』

夏見正隆の新作が出るとは!正直うれしい驚きです。夏見正隆名義では、もう作品は書かないと思っていましたから。しかも舞台は尖閣諸島。現実世界の某与党が、ほぼそのまんま登場してきて、現実と同じような対応をしてくれています。 この作品は、次作の序章…

カメラバッグを購入。

今まで使っていたカメラバッグの収納容量に限界を感じたので新しいのを購入。今回はリュックタイプにしました。カメラ以外の物を収納できるスペースがあるので、便利(だと思う。実際、外で使っていないので)。カメラ収納スペースには、D700+交換レンズ5本…

部屋の片付け。

ちらかっている部屋を少しで片付けようと思い、今日はCDの整理をしました。何年も整理していなかったので、手がホコリまみれになりました。半分も整理できませんでしたが、どんな内容だったのか、買った動機すら思い出せないオムニバスCD、めずらしくジャケ…

中古レンズを購入。

昨日、中古でAi AF Nikkor 28mm f/2.8Dを購入。広角レンズが欲しかったのと、手頃な値段だったので、衝動的に買ってしまいました。 岡山駅前のビッグカメラで買ったのですが、カメラも持っていたので、すぐに試し撮り。夜だったので、細かい事までは判断でき…

岡山まで、

岡山まで、青木直人氏の講演を聞きに行ってきました。3時間程の講演だったのですが、中国経済、尖閣諸島、北朝鮮、などなど濃い話の連続でした。新聞、TVが何故、中国に迎合した報道しかできないのか、そのカラクリが良く理解できました。スポンサーになる…

紅葉を撮影に行ったのですが・・・。

京都の嵐山まで、紅葉を撮りに行ったのですが、到着してみたら曇り空。紅葉の方も、僕が見た範囲では、まだ緑色が残っているところが多くて、時期的にはもう少し後の方が良かったかも?と思いました。 帰宅してから、PCに写真を読み込んでチェックしたのです…

のじぎくを撮影。

日笠山のじぎく園に、写真を撮りに行きました。天気もよく、のじぎくも奇麗に咲いていて、撮影日和でした。まだD700の重さに慣れていないので、肩がこりましたが・・・。写真を撮っている時は、夢中になってるので、気になりませんが、撮影を終えて帰る頃に…

姫路へ撮影に。

D700を持って姫路城まで写真を撮りに行きました。菊花展をやっていたのですが、最終日?だったらしく、見頃は過ぎてしまってました。菊の写真は、あまり撮れませんでしたが、代わりに色づき始めた、紅葉や、カエデ、イチョウ、桜の葉などが撮れました。とに…

D700を購入。

買ってしまいました。D700。フルサイズ機です。はたして使いこなせるのか?最初はD7000を買うつもりだったのですが、あれこれ調べていく間にD700の方が魅力的に思えてきました。来年には後継機種が出るんでしょうけど、モデル末期という事もあって価格もこの…

尖閣ビデオ事件。

まさか神戸の海上保安官が、ビデオを公開していたとは!てっきり石垣の方からだと思っていたので驚きです。一人で決行したのか?どのように映像を入手したのか?疑問だったのですが、関西テレビのニュース番組の青山繁晴氏の解説を聞いて、疑問は解けました…

尖閣映像流出は「日中関係沈静化の流れに反する」

経団連の米倉弘昌会長は、尖閣ビデオの流出について「日中関係の沈静化の流れに逆行する。政府が言うように公務員法違反であり、よく追及すべきだ」と記者会見で述べたそうです。財界としては、中国様は商売相手として大切ですから、とにかくもめ事は困ると…

充実してない一日。

今日もカメラを持ち出して、撮影に行こうかと思っていたのですが、あまり天気が良くなさそうだったので止めました。雨は降らない予報だったのですが、晴れたり曇ったりだったので。 代わりに、先日撮った写真をL判で何枚かプリントして反省会?をしました。…

尖閣事件、証拠ビデオ流出。

まさか証拠のビデオが見れるとは。このまま封印されるものかと思っていましたが、まさかのYouTubeへの流出。しかも、国会に提出された6分のショートバージョンではなく、44分のロングバージョン。せっかくなので、全編見させてもらいました。中国の漁船(…

明石公園で撮影。

明石公園へ久しぶりに行きました。菊花展覧会をやっていたので、それ目当てで。昔、小学生の頃、祖父と見に行った記憶はあります。その時は、菊人形があったような気がするのですが、はっきりとは覚えていません。 菊人形はありませんが、代わりに菊でタコや…

せっかくの休日なのに雨。

せっかくの休日なのに雨。そういや、先週の日曜日も雨でした。撮影に行きたかったのですが、今日は諦めました。最近、自宅の近くでしか撮影していなかったので、たまには他の場所でと考えていたのですが・・・。試してみたい事もあったのに。

政府答弁書、外国人参政権への見解変更。

もう諦めたと思っていました。永住外国人への地方参政権付与。政府は29日の閣議で、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与について、憲法上禁止されているものではないとした平成7年の最高裁判決の「傍論」部分を「最大限尊重しなければならない」とす…

最初期の写真は・・・。

自宅のMacのハードディスクの整理をしました。デジカメで写真を大量に撮るようになってから、油断しているとHDの空き容量があっという間になくなっていきます。今月と先月のRAWデータを外付けHDへ移したのですが、ざっと30GBほどでした。大半が失敗写真なの…

カメラ雑誌を買いに行ったのに・・・。

カメラ雑誌を買いに本屋へ行ったのですが、なぜかWiLLの緊急増刊号を買っていた。尖閣諸島問題の増刊号だったので、つい。カメラの情報はネットでも集めれるから、別に雑誌は買わなくても良いかな?とも思ったので。 WiLLは寝る前にでも、読もうかと思ってい…

中国 大規模な反日デモ。

東京では、尖閣諸島問題で中国に抗議するデモが行われたようですが、今回もマスコミはスルーするのでしょうか?中国での反日デモはしっかりと報道していますが・・・。ただ、下記リンクの朝日と毎日新聞の記事では、日本でもデモが行われたことが触れられて…

写真の印刷。

ここ数日間、プリンターでこれまで撮った写真を何枚か選んで印刷しています。気に入った写真はA4で印刷して、クリアファイルに入れる事にしました。縦で撮ったモノは、そのまま印刷してしまえば良いのですが、横の写真は考えものです。縦の写真のあと、横の…

コスモスの写真。

昨日撮った写真です。前日は雨だったので、天気が心配でしたが、晴れてくれました。おかげで、コスモスの写真をじっくりと撮る事ができました。

机の引き出し。

机の引き出しを一カ所だけ整理しました。探し物があって、めったに開けないところをあけてみたのですが・・・。昔使っていたPCやプリンターの保証書やら取説やらフロッピーディスク(最初にPC買った頃は、まだまだ現役でした、フロッピー)やら、ゴロゴロ出…

生憎の雨。

せっかくの休日なのに雨。カメラを持出し、いざ撮影を始めたら、パラパラと降ってきました。仕方ないので、自宅のガレージから、雨にうたれるアジサイの葉を撮りました。滴が落ちる瞬間を撮りたかったのですが、上手くはいきませんでした。 雨が降り始める前…

世界2位の経済大国中国に支援は不要=英独が対中援助中止・削減へ―米メディア

9月24日の”尖閣の屈辱”以来、関連するニュースを見るたびに頭にくることが多いです。日本政府は一方的にやられているだけで、まったく反撃できていません。フジタの社員の拘束、レアアースの輸出停止などがあるから、こちら側には切るカードが無いかのよ…

中国漁船衝突事件の中国人船長を釈放。

あまりにも酷い結末に唖然としています。てっきり日本の国内法で裁くものだと思っていましたが、まさかの最悪な結末です。検察当局が”今後の日中関係を考慮して”釈放することにしたそうですが、検察が考慮するべき問題ではないはずです。検察は法と証拠に照…

やっぱりタムロンかな?

8月の終わりにヒマワリを撮った場所に再び行きました。前行った時よりもさらに枯れた状態のヒマワリを撮る為に。久しぶりにテーマを決めて、じっくりと撮影してみました。 レンズは、ニコンの60mmマクロ、ニコンの35mm単焦点、タムロンの90mmマクロ、を使い…

田母神俊雄・青木直人『どっちがおっかない!?中国とアメリカ』

どっちがおっかない!?中国とアメリカ作者: 田母神 俊雄,青木 直人出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/09メディア: 単行本 クリック: 80回この商品を含むブログ (14件) を見る 前航空幕僚長、”危険人物”の田母神さんと、中国関係ではスペシャリストのジャ…